日本人プロフィール

Class of 2019 – 日本人学生プロフィール

Class of 2019 日本人学生のプロフィールをまとめました。

新入生の人数は17名となり、世界のトップビジネススクールの中でも依然として最大規模の日本人学生数を維持しています(Class of 2018:16名、Class of 2017: 17名、Class of 2016: 21名)。私費・社費構成比は、私費が2/3程度で、社会人経験年数は8年程度(平均値)となっています。

#出身業界私費/社費性別社会人年数
1金融社費6年
2メーカー私費10年
3コンサル私費7年
4損害保険私費8年
5消費財社費11年
6IT私費5年
7メーカー私費10年
8金融私費8年
9運輸私費7年
10金融社費10年
11輸送機器メーカー社費5年
12生命保険社費10年
13監査法人私費7.5年
14金融社費7年
15メーカー私費3年
16ITコンサル私費7年
17コンサル私費8年

GMAT/TOEFL/IELTS スコア(TOEFL/IELTS免除者1名)

中央値:665点

最高値:710点

最低値:600点

中央値:105点

最高値:111点

最低値:93点

中央値:7.5点

最高値:7.5点

最低値:7.0点


CLASS OF 2019 – #1


1.バックグラウンド

 金融 社費 女 社会人経験6年 

2.MBA志望理由

グローバル企業との提携ビジネスや社内の多数のカウンターパートをとりまとめる業務を通じて感じた課題、尊敬する上司と現状の自分とのギャップなどから、MBAを志向しました。具体的に身に着けたいと考えたのは、

1.グローバル環境でのリーダーシップ力

2.様々なバックグラウンドの人々を許容する力(狭い価値観からの脱却)

3. ビジネスの意思決定に係る柔軟かつ幅広い思考力

3.IESEを選んだ理由

私にとってIESEはベストスクールだと思い受験しました。魅力的だったポイントとしては、

1.ハードなカリキュラム(単身留学のため、留学期間をフル活用して成長したかった)

2.アウトプット、グループワーク重視のカリキュラム

3.業界・国籍共に豊かなダイバーシティ

4.人(日本人アルムナイと多数会わせていただき、フィットを感じた)

5.卒業後のキャリアの差別化(米国校志向の会社のため) 

4.メッセージ

社費ではありましたが、担当業務の性質上、受験準備中もプレッシャーやハードワークとの戦いは続きました。結果、スコアメイクには最後まで苦戦しましたが、エッセイやインタビューで伝えたいことは尽きませんでしたので、仕事も諦めないでよかったと思います。受験準備は多くの日本人アプリカントにとってハードだと思いますが、その後の糧になると信じて頑張ってください!

CLASS OF 2019 – #2


1.バックグラウンド

メーカー 私費 女 社会人経験10年 スペイン語専攻。メーカーで連結予算管理4年、海外営業2年、ブラジル駐在2年、海外子会社の経営管理2年

2.MBA志望理由

国際機関へキャリアチェンジをするに修士号が必須であり、希望する国際開発金融機関ではMBAホルダーが多かったため

3.IESEを選んだ理由

・バイリンガルMBA(英語・スペイン語)

今後もスペイン語を使って国際的に活躍したいと考えており、スペイン語が出来ることを証明できるのが重要だったため。※スペイン語コースの最終モジュールのテストに合格するとタイトルがもらえます。

・しっかり勉強出来る環境

欧州トップ校を調べ、一番みっちり勉強させてもらえそうなIESEを選びました。クラスメートも大変真面目で優秀な人が多く、毎日遅くまで一緒に勉強したり(さらに深夜までチャットが続く)、みんなきちんと授業の予習をしてきているのでチームメートとのディスカッションから学ぶことも大変多いです。勉強好きにはたまらない環境だと思います。

・Social Impact

Doing Good & Doing WellやSocial Impact系のクラブもあり、学校もSocial Impactにフォーカスしているため(実際に国際協力関係に興味あるクラスメートが多く、飲み会でも熱い議論ができます)

4.メッセージ

入学するまでは勉強が大変だと聞きビクビクしていましたが、実際はチーム内で助け合うのでそこまで大変ではありません。クラスメートは本当にいい人が多く、困ったことがあればいつでも誰でも助けてくれます。万が一落ち込むようなことがあっても美しいバルセロナの町並みと美味しいスペイン料理が癒してくれますよ。毎日とても楽しいです。お待ちしております!

CLASS OF 2019 – #3


1.バックグラウンド

30代 私費 男性 生命科学系院卒 国家公務員として4.5年勤務後、コンサル2.5年。コンサルではビジネスDD、市場調査分析、事業戦略立案等のプロジェクトに従事 

2.MBA志望理由

・一度体系的にビジネス知識を学びたかった

・純ドメであったため、今後のキャリアを考えると国際経験を積むことが重要と考えた(コンサルで海外プロジェクトには本当に苦労した)

3.IESEを選んだ理由

自分が持っていないものを楽しく与えてくれる環境だから。

・General Managementに強い ・留学生比率が高い

・厳しい課題にチームで取り組むことが求められるカリキュラムで強制的に鍛えられる

・生活費及び学費の安さ(あくまでトップMBAの中でですが)

・学生のフレンドリーな雰囲気と、皆の交流を支えるバルセロナの街としての魅力

4.メッセージ

私がIESEを初めて知ったのは在校生とのコーヒーチャットでしたが、その時に在校生の方々のフレンドリーさ、優秀さに惹かれIESEを目指しました。MBA受験プロセスでは深夜残業後に勉強する日が続き大変苦労したものの、今ではIESEを選んで良かったと感じています。国際色の豊かさ・学生の質の高さは想像以上ですし、学校側も学生間の交流が進むように相当の配慮をしてくれています。後は自分がパフォーマンスを出すだけだな、と感じさせてくれる本当に良い環境です。是非一度IESEの卒業生、在校生と話して学校の雰囲気を感じてみてください。皆様の連絡をお待ちしております。

CLASS OF 2019 – #4


1.バックグラウンド

大学の専攻:商学部 職歴:経理8年(日本で決算4年→アメリカ買収先で経理PMI・レポーティング2年→日本でアメリカ保険会社買収にかかる経理業務・IFRS導入プロジェクト2年)

2.MBA志望理由

1. 自分の専門(会計・ファイナンス)以外の知識の習得

2. 国際的な環境での交渉やリーダーシップの経験

3. 世界中の友達

3.IESEを選んだ理由

1. 国際性 2. ランキング 3. バルセロナ

4.メッセージ

キャンパスビジットした際にケーススタディを初体験しましたが、教授が汗ビショになりながら(多分飛び散ってたのでは。。)の白熱した授業で衝撃を受けました。キャンパスも非常に魅力的です。 ミシガンとフィラデルフィアの冬を経験したので、学校選びには気候を相当重視しました。日本人が多いので卒業後の日本でのalumniネットワークが拡がること、ラテンカルチャーとスペイン語を学べる点もIESEの魅力だと思います。仕事と受験勉強でお忙しいかと思いますが、是非キャンパスにいらしてください!ラテンのノリで歓迎いたします!

CLASS OF 2019 – #5


1.バックグラウンド

農業経済学を専攻後、消費財メーカー就職。国内営業3年→本社営業企画3年→支社営業企画(札幌)5年

2.MBA志望理由

・急速にグローバル化する会社の中でずっと国内事業に携わっており、また営業畑の中でキャリアを積んできたので、もっと広い視野で物事を捉え、対処できるだけのスキルが必要と感じていました。

またグローバル化をする中で世界と渡り合える人材になるためにも「使える英語」と「最低限の経営スキル」が必要だと思い志望しました。

・というものが表向きにあるものの、営業企画として営業のサポートをする中で自分自身の分析スキル・判断力に限界を感じており、大きく成長する契機が欲しかったところに留学の話があったという理由もあります。

3.IESEを選んだ理由

・数あるMBAプログラムの中でも相当にハードなカリキュラム

2年しかないので、やるなら徹底的にやりたい

・豊富なケーススタディがあること

とにかく様々な「判断」の場に触れて自身のスキルを磨きたい

・国際性の豊かさ  こればかりは北米の大学にはない多様性だと思います

・人

アセスメントデーで同級生(候補)の人と会い、学校が集めようとしている人物像がわかったのが一番の決め手だったと思います

4.メッセージ

実際にIESEの敷地に入り、授業もスタートして本当に毎日大変な思いをしながら過ごしていますが、やはり自分の決断は間違っていなかったなと実感する日々です。様々な制約がありますが、できる限りビジットをして、自分とのフィットがあるか確認できるとよりよい受験になると思います。 受験生活は非常に孤独なものになりますし、当時札幌にいた私は東京の説明会にもあまり参加できず情報集め・ネットワーキングに苦労しました。ぜひ受験仲間を見つけてください(私は社内の同時期に受験した仲間に本当に支えられました)。 TOEFL・GMATともにもう2度と受けたくありませんし、努力が必ず報われるほど甘くもないですが、すべからく合格できた人は努力を怠らなかった人たちだと思いますので、信じて励んでください。そして願わくば同じバルセロナの地で学びましょう!

CLASS OF 2019 – #6


1.バックグラウンド

国内の大学を卒業後、外資系IT企業の東京オフィスで営業職を2年した後、リーダーシップチームのサポートをする傍ら複数の部署横断プロジェクトに携わりました。直近は、対クライアント・パートナー向けのイベント・ワークショップの企画・運営に携わっていました。

2.MBA志望理由

今後のキャリアの展望を考えた時、自信を持ってできることを増やすためには、知識・経験が十分ではないと考えたため。 

尊敬する前職の上司と先輩がMBA Holderであったことにも、大きな影響を受けました。 

3.IESEを選んだ理由

People and Culture:受験プロセスを通じて、在校生・卒業生はもちろんのこと、ファカルティー・オフィスも含め、皆さんの真摯な姿勢に感激しました。

Case Methods:ビジネスで様々な意思決定をする上での良い訓練になると思いました。また、ハードワークが求められる環境でこそ、自分をストレッチさせることができると思いました。

Diversty:自分のコミュニケーションスタイルやリーダーシップスタイルを磨き、多様化させることができる環境だと思いました。

Spanish:大学の主専攻が言語教育だったこともあり、新しい言語を学ぶことは人生を豊かにしてくれると信じています。笑

4.メッセージ

受験中も苦しみ、学校が始まってからは修行のような毎日ですが、そのような環境に身を置けることは本当に恵まれているなと感じています。 苦しみも含めた様々な経験が、自分の血となり肉となると信じ、頑張りたいと思います。皆さんのお力になれることがありましたら、いつでもご連絡下さい。

CLASS OF 2019 – #7


1.バックグラウンド

大学時代の専攻:法学、職歴:法務部門(2年)→海外マーケティング(8年)

2.MBA志望理由

1. 将来経営者として必要となるスキルを体系的に学ぶため。

2. 短期間で自らを成長させるため。 

3. 海外で通用するリーダーになるため。 

3.IESEを選んだ理由

1. 欧州MBA (ダイバーシティな環境)

2. グローバルMBAランキングTOP10 (FT/エコノミストともに)

3. 厳しいカリキュラム (死ぬ気で勉強できる)

4.メッセージ

<モチベーション>

仕事で海外の方と仕事をすることはよくありましたが、2013年まで海外に行ったことがない純ドメです。新しいことに挑戦したい、成長したい、自分を変えたいという思いでMBA受験を決意しました。結婚とほぼ同時にMBA受験の準備を始めましたが、妻の理解を得て準備を進め、なんとか合格することができました。MBA受験は確かに大変でしたが、MBA受験を決めた時の気持ちを忘れずに高いモチベーションを維持できたため、辛いと感じた事はほとんどありません(悪いテスト結果が判明した日を除いて。。)。私の場合は1年ほど散々悩んだ末に、いくつかある選択肢から海外MBA挑戦を決断した経緯から、海外MBAに行くしか自分の生きる道はないと確信(妄信?)していたため、努力をすることは当たり前でした(受かってしまった今となっては再現不可能かもしれません。。。)。本当はあまり思いつめない方がいいのかもしれませんが、私の場合は自分を追いこんだ方が努力できるタイプでした。モチベーションを維持することがまずは大事だと思います。

<エッセイ>

GMAT等のテスト勉強をするのは苦にならなかったのですが、スコアが出そろった後に開始したエッセイ作成には全く気乗りしませんでした。欧州のMBAスクールは概して求められるエッセイの量が膨大かつ私自身が不慣れなこともあり、筆がなかなか進みませんでした。しかし、エッセイは大変重要な要素なので、もし私のように気乗りしない方がいらっしゃれば、テスト勉強以上に力を注ぐことをお勧めします(欧州のMBAスクールを目指すのであれば特に)。

<面接>

面接対策についても全く気乗りしなかったのですが、インタビューカウンセラーのマシューと契約して何とか仕上げました。3回ほどSKYPEで対策したのですが、面接のパフォーマンスが飛躍的に向上しました。マシューは本当にお勧めです。彼は面接対策のプロです。逆に、エッセイカウンセラーとの面接対策はあまり役に立ちませんでした。

<IESE>

最後に、IESEについてですが、MBA受験を開始した頃はIESEの存在を知りませんでした(笑)。縁あってアドミッションの方(日本人)と話をさせていただく機会があり、素晴らしい学校であることを知りました。ランキングが高いことはもちろんですが、ここ何年か日本人の採用に積極的であり、あらゆる方面で先輩方が活躍しておられるので、これから日本での知名度も上がっていくと思います。是非IESEを選択肢の一つとしてご検討ください。MBA受験は本当に大変だと思いますが、是非頑張ってください!

CLASS OF 2019 – #8


 1.バックグラウンド

(Full-time)6年間株式トレーダーを経験したのち、2年間ほど株式関連デリバティブ商品のストラクチャリング及びマーケティングを担当。

(Part-time)中国にあるファミリービジネス(ヘルスケアサービス関連)のマネージメントアドバイザーとしてマーケティングとストラテジーについて助言。

2.MBA志望理由

MBA留学までの3年間、パートタイムでファミリービジネスに関わっておりました。ヘルスケアビジネスの大きなポテンシャルと、人々の健康にインパクトを与える仕事のやりがいを感じ、金融からヘルスケアのキャリアチェンジを決意し、MBAを志望しました。

3.IESEを選んだ理由

1.真のダイバーシティであるところ。国籍はもちろん(70カ国)、バックグランドも多様多彩(同じクラスでは医者、建築士、元プロサッカー選手がいます)。同級生は皆豊富なインターナショナルビジネス経験の持ち主で、入学の頃自己紹介でよくあったのは「I’m originally from 〇〇〇, but have been working in △△△ and □□□ for many years」。

2.Case Method中心のintensiveなプログラムであるところ。負荷の高い学習環境でしっかり学びたかった。1日3本、19か月で約800本のケースをこなさなければいけないが、日々チームメイトとのディスカッションやクラスでのパティシペーションを通して、知識のみならず、ソフトスキルも磨きたかった。

3.スペイン語を習得できるところ。IESEでは初心者からビジネス上級まで、本格的な語学コースがあります。追加の授業料は一切いらないので、お得なプログラムです。

4.キャンパスがバルセロナという魅力的な街にあるところ。どこまでも広がる青空、アートに溢れている街並みととにかくおいしい食事、留学生活を楽しむ要素が満載です。また、地理的にヨーロッパ他国へのアクセスも便利なので、長めの休みでも退屈しません。

4.メッセージ

Case Methodプログラムでクラスでのパティシペーションが成績に大きく左右するが故に、毎日ケースの予習に多くの時間を費やします。負荷の高いプログラムではありますが、先輩の言葉を借りると「IESE will stretch you, but will never kill you」。限界が感じ始めたら必ず誰かが助けてくれます。厳しくもエキサイティングな環境の中で揉まれるのも、IESE MBAの醍醐味だと思います。キャンパスビジットの際に、実際のクラスを見学することができますので、ぜひキャンパスに足を運んでみてください。

CLASS OF 2019 – #9


 1.バックグラウンド

営業、経営企画

2.MBA志望理由

インターナショナルな環境でも力を発揮できるようになりたかった。

3.IESEを選んだ理由

ハードワークで有名な学校であり、その厳しい状況がゆえに生徒同士が自然と協力し合い、人と人との結びつきが強まると思った。その結果、将来的にインターナショナルな環境で働く場合での自信に繋がると思い、IESEを選んだ。 

4.メッセージ

受験勉強の時は大変なことも多いと思いますが、自分が選んだ道を信じて頑張ってください。

CLASS OF 2019 – #10


1.バックグラウンド

 金融 社費 男 社会人経験10年 専攻:経済学 職歴:経営企画業務(3年)、投資銀行業務(7年)

2.MBA志望理由

1) 国際環境下で必要なソフトスキルの鍛錬(リーダーシップ、チームワーク、ディスカッション等)

2) 世界中の優秀な人材とのネットワーキング

3) ゼネラルマネジメントの勉強

3.IESEを選んだ理由

1) 多様性豊かなメンバーとのディスカッション、チームワーク機会の充実

2) インテンシブかつ実践的にゼネラルマネジメントが学べるプログラム

3) バルセロナのロケーション:家族にとっての機会、環境

・キャリアを持つ妻にとっての就学機会:短期のマスタープログラムを提供する大学が充実

・子供の就学機会:インターナショナルスクールが充実

・過ごしやすい気候

実際入学してみて、

1) クラスでのケースディスカッションに限らず、チーム単位での毎日のディスカッションが義務化されており、チームアサインメントも豊富で、日々ソフトスキルが磨かれていることを実感できています。クラスやチームメンバーの国籍や職歴が本当に多様で(中東の起業家、歯科医、パナマ運河の拡張プロジェクトを指揮していたエンジニア等々)、視野が広がります。

2) 現在必修科目のみで基本的な内容が多いものの、実際のケースに基づいているため実践的な学びが多く、非常に充実しています。想定していたよりも(かなり)ハードで負荷は重たいですが(笑)。

3) 家族にとっても良い環境が提供出来ています。想定通りの就学機会の他、IESEはパートナークラブの活動が活発でパートナーコミュニティーが充実していることが嬉しい驚きでした。大学側も学生の家族のケアを重視しており、パートナー向けの特別授業を提供したり、スペイン語クラスへの参加(無料)が許されていたり、各種イベントを開催したりと熱心です。また、バルセロナは素晴らしい気候に加え、コンパクトかつゆとりのある街並み、公園やビーチの充実、子供に優しい市民等々、素晴らしい子育て環境です。

4.メッセージ

IESEに来て一番驚いたことは人の好さです。真面目、謙虚、オープン、他文化への尊敬、パーティーでの盛り上がり等々、自分が好きだと思える要素を備えた学生が多く、フィットを強く感じております。 世界各国、多業種から学生が集まっている中、混沌とする印象を持っておりましたが、一定の性質を備えた学生が集まっている様子です。 MBA受験では私自身とても大変な思いをしましたが、想定以上に充実したMBA生活を送ることが出来ている今、苦労が報われたと感じております。また、スコアメイクやエッセイ、インタビューで準備したことがMBA生活の中で役に立っていると感じる機会も多いです。 大変な局面も多いかと思いますが、自分に合う学校に入学できるように、是非前向きに最後まで頑張って下さい。IESEも良い学校ですので、是非アプライしてみて下さい。ビジットも大歓迎です。バルセロナでお待ちしております。

CLASS OF 2019 – #11


1.バックグラウンド

経済学部卒 営業2年→SCM3年(補修部品の在庫計画)

2.MBA志望理由

会社が新規事業開発を進めていくタイミングという中で、留学後に社内アントレを加速させ、事業開発〜実行フェーズまでを担える経営人材に成長するために必要なスキルセットを取得したかったため。

また、多様な考え方に触れることで人として成長できる機会にあふれたMBAが最良のトレーニングの場になると思ったため。

3.IESEを選んだ理由

選考の過程で関わった全ての人(アドミッション、教授、在校生、卒業生、アプリカント)から多くの刺激とサポートを受け、自分が最も成長できると確信できたコミュニティだったため。 また、IESEの多様性の高い環境が将来の自分の仕事環境と重ねることができたため。

4.メッセージ 

MBA受験期間は公私ともに大きな変化があり、かなり追い込まれた時期でもありました。ただ、受験の過程の中で将来のキャリアや自分の人生に対する考え方が深まり、振り返るとその分学びの大きい時間だったと思っています。 私はAssessment Dayで初めてIESEに来ましたが、時間が許すようでしたらぜひキャンパスまでお越しください!自分の大切にしている価値観がIESEにあるか知る良い機会になると思います。

CLASS OF 2019 – #12


1.バックグラウンド

専攻:経済学部、職歴:資産運用6年→経営企画3年

2.MBA志望理由

純ドメで海外勤務経験もない中で、今後のキャリアを考えた場合に国際的な経験が必要と考えた。また、会計・ファイナンス中心にスキルを伸長させてきたが、将来的には海外で経営ができる人材になりたいと思う中で、ソフト・ハード両面で経営に関する幅広いスキルを得たいと考えた。

3.IESEを選んだ理由

・ランキング

・Diversity

4.メッセージ

「Diversity」 仕事を離れ日本を離れ、60ヵ国を超える国から集まった人々と日々を共にする。この環境は人生において2度とない貴重で有意義な経験だと感じています。ハード・ソフトのスキルを得るということはもちろんですが、自分の価値観や考え方をも変えてくれるものだと思います。 「Barcelona」 ご家族がおられる方にもバルセロナは本当にオススメです。バルセロナは気候もよく、人は本当に優しく、私は子供がいますが家族も安心して暮らしていける街だと感じています。また、バルセロナは思った以上に便利な町でした。公共交通機関も整っていますし、ショッピングモールもあり大変暮らしやすい街だと思います。受験時代にはロケーション(とりわけ生活面)について考えたこともなかったのですが、MBA生活を始めてみると、家族の生活というものがいかに大切かと感じます。ご家族がおられる方、とくにお子様がおられる方はMBAが始まった後のご家族の生活について考えられることを強くお薦めします。 MBA受験は本当に辛いものだと思いますが、努力の先には今の延長線上にはない”素晴らしい毎日”が待っています。その日は必ず来ます。応援しています。

CLASS OF 2019 – #13


1.バックグラウンド

7年半大手監査法人にて国際企業の監査を担当。うち1年半英国赴任。

2.MBA志望理由

人生経験、英語習得、キャリアチェンジ

3.IESEを選んだ理由

ダイバーシティ、ロケーション(キャンパスから海が見える!)、2年制(インターンシップができる)、費用対効果、ほどよい日本人比率(グループワークでは孤軍奮闘しつつ、就活やイベントではチームとして協力できる(これがかなり心強い)) 

4.メッセージ

1年目は毎日ケース3本とグループワーク1時間に加えスペイン語の授業2時間が週3回あり、さらにキャリアイベントや飲み会も週2、3回あったりとハードですが、その分学べることも多く、また厳しい環境だからこそクラスメートの間に同志のような感覚が生まれ国籍を超えて仲良くなれるような仕組みになっていると感じています。

CLASS OF 2019 – #14


1.バックグラウンド

金融サービス 社費 男 社会人経験7年 経済学専攻、新興国資本市場発展支援、中国・韓国駐在

2.MBA志望理由

新興国支援を通じ、異文化圏の人との交渉や競合環境の厳しさに直面。多文化が交わる中にて議論を重ね、交渉や競争を有利に進めるスキルを得たいと思ったため。 

3.IESEを選んだ理由

(1) 多文化: 学生及び教授共に国籍や各種バックグラウンドが多様なため。

(2) スペイン語: 英語以外の国際的に通用する言語も習得できるため。

(3) 2年間: 議論や交渉スキルの習得にはなるべく長い時間が必要であると感じたため。

4.メッセージ

どの学生もいい人が多く、議論もお互いを尊重し合いながら行われるため、とても建設的です。どんな分野でも構わないので、これだけは自分にしか出来ない、というものを意識されると、いろいろと役立つと思います。

CLASS OF 2019 – #15


1.バックグラウンド

中国出身、日本育ち 米国の生物化学部卒業後、デンマークに本社のあるバイオテクメーカーの日本法人にて、法人営業と新規事業開発に従事(3年4ヶ月)

2.MBA志望理由

1)法人営業で、顧客の研究部、マーケティング部、購買部マネージャーとやりとりを重ねる中で、ビジネスの全体像に対する知識を広げ、顧客のビジネスによりインパクトのあるソリューションや製品を提供できるようになりたいと感じたため。

2)多様でフラットな環境で、世界で通用するリーダーシップを学びたかったため

3)ヨーロッパでの就職希望のため

3.IESEを選んだ理由

1)温厚で情熱的なIESEの学生やAlumni

2)Case Method で、様々な視点と問題解決のアプローチを学べる点

3)充実している Career Service

4.メッセージ

IESEは、自分の目標を明確にし、目標に対する ”Owndership”を持ち、ネットワーキングをしっかりすれば、目標を達成する為のリソースを限りなく与えてくれる場所だと思います。 また、一日3ケースを読み、チームと議論し、授業のディスカッションに参加することは大変ですが、視野の広がりと知識の蓄積を早くから実感できます。 受験勉強のGMATや英語でのインタビューをこなすことは一つの通過点ですが、MBAが始まってからは、チームにどうユニークな貢献できるかが大事になりますので、自分の強みや弱みをReflection されることをオススメします。また、チームやクラスでのディスカッションでは、自分の意見を論理立てて明確にコミュニケーションをする ”Articulation” が大事になるので、Economist, HBR やその他記事を読んだり、ビジネスリーダーのインタビューをネットで聞いたりし、早くから英語での自分の意見の表現を練習されることもオススメします。

CLASS OF 2019 – #16


1.バックグラウンド

総合系外資consulting(主にIT) 7年 私費 男 純ドメ。  主に会計のコンサルティングで、ベンチマーク、業務改善、システム導入、プロジェクト管理を実施。短期で海外出張多数。

2.MBA志望理由

<本音>

1. 人生最後の夏休みをとりたい

2. 世界に友人を作りたい

<建前>

日本企業の海外進出、成長戦略支援を行いたい。

そのためには

1. Strategy スキル

2. Finance スキル

3. グローバルチームでのコミニュケーションスキル が足りていないと思った 

3.IESEを選んだ理由

1. 2年制

2. 多様性(アメリカは多様性を主張しているが、結局はアメリカで生まれ育った人が多数) 3. ランキング

4.メッセージ

月並みですが、最後まで諦めないで頑張ってください。 IESEだけでなく他にも様々なMBAがあるかと思いますが、その中で最終的にIESEを選んで頂ければ嬉しいです。 私は元々US のスクールを希望し、結果的に全て不合格でIESEに来ています。最初は落胆した気持ちで来ていましたが、実際にIESEに来てみて想像を大幅に超えるくらいに、いい学校だと実感しています。(もちろん一長一短はありますが笑)重要なのは、自分の狭い価値観だけで判断せず、直に色々な学校の在校生に話を聞いてみたり、キャンパスビジットしてみたりする事で、”生の体験”の情報を得る事だと思います。そうする事でネットからの情報だけでは伝わらない学校の”良さ”が実感できます。MBAは非常に高い投資ですので、総合的に判断して自分にとって最良の学校を選ばれる事を強くお勧めします。 もしIESEにキャンパスビジットをされる際には在校生一同で歓迎いたします!是非バルセロナとIESEの素晴らしさを体感しに来てください!

関連記事

Coffee Chat

最近の記事
おすすめ記事
  1. Surpass Boundaries with Humility and a Spirit of Respect: An Interview with Mr. Kadokura, CEO of APCE (AGC Pharma Chemical Europe)

  2. 謙虚な心とリスペクトの精神で与えられた「枠」を超えよ―APCE(AGC Pharma Chemical Europe) CEO 門倉さんインタビュー

  3. IESE Japan Search Fund Forum – 投資家パネルディスカッション 「サーチファンド起業の意義」

  1. サーチファンドとIESE

  2. MBAにおけるcontribution

  3. 飯島塾長インタビュー 外(学習塾)から見たIESE part1 IESEとの出会い編

TOP