Summer Entrepreneurship Experience(短期起業体験)プチ体験記
皆さま、はじめまして。IESE Class of 2025のYukiと申します。「MBAの夏はインターン!」と考えている方が多いと思いますが、私費留学生である私が一風変わった体験をしてきましたので、ここで共有させていただきます。同級生の多くが夏のインターンを見つけるなか、私はSEE
皆さま、はじめまして。IESE Class of 2025のYukiと申します。「MBAの夏はインターン!」と考えている方が多いと思いますが、私費留学生である私が一風変わった体験をしてきましたので、ここで共有させていただきます。同級生の多くが夏のインターンを見つけるなか、私はSEE
Co25のTaisukeです。IESEに興味を持っていただいている方から、「スペイン語はどれくらい必要ですか?」「BSPでどれくらい学べますか?」という質問をよくいただいており、BSPについて書いた以前の記事が2021年、2018年と少し古いため(そして2018年のものは唐突なナンパ武勇伝
こんにちは。CO25のToshiです。MBA1年目が終わって早2か月が経ちました。時間が経つのは本当にあっという間です。 このブログを書くことで、これまでの道のりを振り返る良い機会になると思い、執筆することとしまし
*本ブログは学校の公式見解を述べるものではありません。また、IESEはdiversityを重んじる校風であり、IESE生内でも様々な感想や意見を持つ人がいます。あくまでもそんなIESE生の一個人の感想として読んでいただけたら幸いです。こんにちはClass of 2023のHです
Class of 2022のプロフィールを纏めました。日本からは、全13名が留学しています。男性:12名、女性:1名私費:9名、社費:4名社会人経験は平均約7年間で、出身業界は、メーカー、コンサル、通信、商社、金融など様々です。Class
IESE Business School、2年生のKamackです。1年生の時よりは確実に時間はあるのですが、1年生は勉強する量が多すぎてコップから水があふれている状態でした。2年生になって、自分の中でしっかり理解できるまで勉強できるようになった一方で、しっかり勉強すると自由時間は結局ほぼ
Class of 2020のKamackです。某メーカーからIESEに社費留学で来ています。IESEでは夏期休暇中にインターンをする学生が大半ですが、起業に関心のある学生向けに、「Summer Entrepreneurship Experience (SEE)」というものがあります。私はこのプログ
今回はIESEの教授についてお話ししたいと思います。IESEでは入学時に8〜9人のチームを組み、その後1年間日々のケース準備やチームアサイメント等を通じて苦楽を共にします。実はそのチームにもう一人加わる人物がいて、それが教授です。各チームに一人ずつ教授がメンターとして割り振られ、自身のキャ
Class of 2017のKです。IESE2年目、4th TermにNYU STERN(以下、NYU)に交換留学に来ています。①交換留学という制度自体、②参加のメリットデメリット、をお伝えできればと思います。1.交換留学という制度について
Class of 2017のAです。Class of 2017は日本人学生17人のうち4名が女性です(約25%!)。Around 30の独身女性がMBAに来るのって、なかなか簡単とは言えない決断です、そこで、今MBAを考えている日本人女性の為に私たちの考えを共有しよう、という目的で