日本人が多いのってぶっちゃけどうなのかしら?
(2017年上旬執筆。筆者は2017年5月に卒業済み)Class of 2017のAです。今日は、私が受験時に感じていた、「IESEに日本人学生が比較的多いのことってMBA生活にどう影響してくるの?」という点について考えてみたいと思います。アクシウムの調査によると、2018
(2017年上旬執筆。筆者は2017年5月に卒業済み)Class of 2017のAです。今日は、私が受験時に感じていた、「IESEに日本人学生が比較的多いのことってMBA生活にどう影響してくるの?」という点について考えてみたいと思います。アクシウムの調査によると、2018
Class of 2017のOです。現在クラス2017の生徒会をしておりまして、日本人初ということもあり、リーダーシップに関して自分の考えを共有して欲しいとの依頼を受けました。生徒会というのは、4つ(Class of 2018以降5つ)あるセクションに各2名ずつ設けられる「学級委員」のよう
Class of 2017のNです。今回は、真面目な話題からやや離れ、留学中のプライベートな時間のことについてお伝えしたいと思います。厳しいカリキュラムで有名なIESE、実際に日々の授業やミーティングでとても忙しい(そして充実した)日々を送ることになりますが、そんな中でも自分の時間
Class of 2018のSです。今回は、IESEで行われている数々のコンペティションの中で、Impact Investment Competition(以下「IIC」)についてご紹介します。そもそもコンペティションとは、課外活動の一つで、IESEや他のBusiness Schoolのク
Class of 2018のNです。今回はJapan Business Clubのメイン活動の一つである、地元企業に対するコンサルティングサービスをご紹介します。1)Japan Business Club(JBC)についてJapan Business Club(
1年生のIです。今回は1年生の総仕上げのプロジェクトとなる「Capstone」について、紹介したいと思います。【プロジェクトの概要】このプロジェクトは1年生の3学期に単位をもらえる必須授業の一つです。学校側で用意された10社を超える企業の抱える実際の課題に対して、チームで問
こんにちは。1年生のKです。ご家族帯同予定のアプリカントの皆様にとっては特に、「バルセロナ暮らしって、ガウディの建築物がすごいとかヨーロッパ各国に旅行に行けるとか聞くけど、日常生活は実際どうなの?」という点が非常に気になるところだと思います。そこで、住んでみて感じている「実際」を 
IESE Class of 2017のOです。今回は、スポーツビジネスのキャリアを志す私が行ってきた、スペインのリーガ所属・サッカークラブCEOへ提案を行う取り組みについて紹介したいと思います。MBAでの学びには、inputとoutputの側面があると思っています。例えばinput
初めまして。Class of 2017のTです。イノベーションコンサルティングファームでの夏期インターンの経験についてご紹介しつつ、IESE MBAが、いかに自分の枠を超え、新しいことに挑戦し、学びを生かした実践の機会に溢れているかを、すこしでも感じて頂ければ幸いです。
2年生のSです。今回は私がこの夏に経験したコンサルティングファームでのサマーインターンシップについてお伝えしたいと思います。1.動機:留学前からコンサルティングファームの業務に興味はあったものの、自身の勤務先(日系事業会社)での業務においてコンサルティングファー