夫婦同時MBA留学
こんにちは、Class of 2019のSです。私がIESEでのMBAの2年目を開始するタイミングで、私の妻が同じバルセロナにあるESADEでのMBA留学を開始しました。12か月間のプログラムで、2019年の夏に卒業する予定です。今回は、夫婦でMBAという選択をした私たちの話を紹介することで、ご夫
こんにちは、Class of 2019のSです。私がIESEでのMBAの2年目を開始するタイミングで、私の妻が同じバルセロナにあるESADEでのMBA留学を開始しました。12か月間のプログラムで、2019年の夏に卒業する予定です。今回は、夫婦でMBAという選択をした私たちの話を紹介することで、ご夫
Class of 2017のAです。Class of 2017は日本人学生17人のうち4名が女性です(約25%!)。Around 30の独身女性がMBAに来るのって、なかなか簡単とは言えない決断です、そこで、今MBAを考えている日本人女性の為に私たちの考えを共有しよう、という目的で
IESE日本人学生の年代が20代後半~30代後半であるため乳児~小学校低学年のお子様を伴って渡航される方も多いです。今回は、バルセロナでの育児についてClass of 2015 Tadのパートナーが記載致します。生活環境住む地域にも因りますが、日本人が多く居住するサリア地区周辺では
(* 前回記事 In Brazil... (1) の続きです。)万人のための養育を目指しているにも関わらず、裕福な人々が学費無償で国家の教育予算の多くを占める国立大学を独占し、貧困階層は学費の高い私立大学に行かなくてはならないという矛盾が発生している。就学した生徒に通学を続けさせ、教育課程
Class of 2015 HYのパートナーです。夫がMBAに私費留学をすることに伴い、私にとって初めての海外生活となりました。今回はパートナーの視点からバルセロナでの生活のご紹介いたします。非英語圏での海外生活に対し、不安をお持ちのご家族の方にとっての一助となれば幸いです。これはとある週
Class of 2015の森永です。本日は、IESEの「チームワーク」の様子について、また自分がその場をいかに活用したかについて、ご紹介したいと思います。IESEでは入学とともに各自7-8人単位のチームに割り振られます。1年間を通じて一緒にいる時間が最も長い仲間はこのチーム員です。異なる
Class of 2013の奥谷直樹です。『震災復興支援チャリティ・バルセロナSmileプロジェクト』について書かせて頂きます。当プロジェクトは、東日本大震災で被災した児童18名を2012年8月にバルセロナに招待し、「強く逞しく夢を持って生きるための一生心に残る経験」を提供すべく、IESE