IESEの Business Spanish Program(BSP)について(令和最新版)

Co25のTaisukeです。IESEに興味を持っていただいている方から、「スペイン語はどれくらい必要ですか?」「BSPでどれくらい学べますか?」という質問をよくいただいており、BSPについて書いた以前の記事が2021年、2018年と少し古いため(そして2018年のものは唐突なナンパ武勇伝

Class of 2026 – プロフィール

Class of 2026のプロフィールをまとめました。情報提供に同意した日本からの留学生15名の情報を掲載しています。私費:11名、社費:4名社会人経験は平均約8年間で、出身業界は、金融、製造業、コンサル、商社など様々です。奨学金MBA Class of 2

15-Month Track / Summer Termについて

IESE Class of 2025のTです。今回は、数年前から導入されているSummer Termについてご紹介します。IESEは欧州最古の2年制MBA校として有名ですが、夏休みの期間に授業をとることによって、入学から15か月でアカデミックプログラムを修了することも可能です。日本人でこの

テック×グローバル×マネジメントで世界を相手に ~ITER(国際核融合炉研究プロジェクト)首席戦略官 大前さん

インタビューの趣旨について 私たちIESE日本人在校生は、自分たちのキャリアだけでなく、将来のビジネスリーダーとして日本の未来のために何ができるか考えていきたい、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。 今回は、通信会社、海外MBA、コンサルティングファームを経

MBA1年目を振り返る―10年追い続けた夢が叶うまで、そしてその後の軌跡

こんにちは。CO25のToshiです。MBA1年目が終わって早2か月が経ちました。時間が経つのは本当にあっという間です。                                           このブログを書くことで、これまでの道のりを振り返る良い機会になると思い、執筆することとしまし

バルセロナで大好きなサッカーを仕事に! ~FCバルセロナアカデミーキャンプコーチ/サッカー留学支援事業 小堺めぐみさん

インタビューの趣旨について 私たちIESE日本人在校生は、自分たちのキャリアだけでなく、将来のビジネスリーダーとして日本の未来のために何ができるか考えていきたい、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。 今回は、バルセロナにおいて、FCバルセロナアカデミーキャン

若きリーダーに学ぶ!富山で唯一のスプラウト農家を事業承継した中谷さん

インタビューの趣旨について 私たちIESE日本人在校生は、自分たちのキャリアだけでなく、将来のビジネスリーダーとして日本の未来のために何ができるか考えていきたい、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。そのために、ビジネススクールの教室での学びだけではなく、日本

同級生に聞く!IESE日本人学生の印象は? #1 / Ask our classmates! What are their impressions of IESE Japanese students? #1

IESE Class of 2025には55か国出身の学生が在籍しています(日本人は16名)。日々のケースや課外活動でクラスメートの出身国や、その国民性について知る機会は多いですが、逆に日本と日本人はどう見えているか?をクラスメートにインタビューすることで、自分たち自身への理解を深めていこ

パートナーの現地出産体験談

こんにちは。Class of 2024のパートナーYです。夫のIESE留学1年目にバルセロナで出産をしました。今後、現地出産を検討される方へのご参考に少しでもなればと、当時の体験をシェアさせて頂きます。1. 帯同〜現地出産までの経緯夫がMBA受験を志した際に私は働いており、

TOP