入学審査官にIESEの入学審査についてのアレコレを聞いてみました その②
前回大変ご好評をいただきましたこちらの企画、アプリカントの皆様からも続編が早く見たいというお声を頂いているようで嬉しい限りです!インターン等でなかなか筆者が時間を確保出来ず、、、大変お待たせ致しました。今回もIESE Business School入学審査官であり、ご自身もClass of
前回大変ご好評をいただきましたこちらの企画、アプリカントの皆様からも続編が早く見たいというお声を頂いているようで嬉しい限りです!インターン等でなかなか筆者が時間を確保出来ず、、、大変お待たせ致しました。今回もIESE Business School入学審査官であり、ご自身もClass of
Class of 2021のY.Aです。IESEビジネススクールで学校生活を送る中で、日々よく聞く言葉があります。 “Put yourself in their shoes!” という言葉です。「自分で誰かの靴を履いてみる」という意味であり、「相手の立場に立って考える」や「相手に共感する」
Class of 2020のKamackです。某メーカーからIESEに社費留学で来ています。IESEでは夏期休暇中にインターンをする学生が大半ですが、起業に関心のある学生向けに、「Summer Entrepreneurship Experience (SEE)」というものがあります。私はこのプログ
こんにちは。1年生のRです。冬休みに入る前、チームメイトとシークレットサンタをしました。シークレットサンタとは、所謂プレゼント交換ですが、事前にくじ引きで誰のサンタになるか決め、各自情報交換無しで、その人のためのプレゼントを準備します。私たちのチームは予算は10ユーロ以外の決め事はなし、た