マルチカルチ

IESE2年生のMです。万国博覧会に例えられるIESE最大の学生イベント & 学園祭とダンスパーティーを足して2でかけたもの、それがMulticultiです。学生が国別・地域別にブースを出して自国料理やお酒を振舞うと共に、ステージでは、次々と各国のダンスが披露され続け騒ぎまくる。IESE入学前から

Japanese Sake Event

IESE Class of 2016のNです。2015年11月26日に、バルセロナにある日本食レストラン、やしま様にてJapanese Sake Eventを実施しました。目的は、『世界各国から来ているIESE学生に対して、日本が誇る日本酒の情報発信を行ない、さらには日本酒のファンにな

New York Intensive Course

IESE二年生のAです。IESEの夏季インテンシィブコースでは、ブラジル又はニューヨークで授業を受講することができます。今回私はニューヨーク二週間のクラスの内、後半の一週間に参加しました。授業はニューヨークのマンハッタン中心部・セントラルパークから徒歩5分にあるIESEのキャンパスにて行わ

タイ/ベンチャー企業でのインターンシップ

Class of 2016のTです。ヨーロッパでは数少ない2年制のプログラムを持つIESEでは、夏季休暇中にインターンシップに取り組むことができる点が一つの特色になっていると思います。一年間、一緒に学んだクラスメートたちは、自らの関心や目指すキャリアの方向性に応じて、世界の様々な場所でインターンシ

Capstone in 2015

Class of 2016の匿名希望Aです。IESEにはCapstoneというコンサルティングプロジェクトがあります。他校ではハンズオンプロジェクトや体験型プロジェクトと呼ばれているもので、クライアント企業の抱える問題に解決策を提案するプロジェクトです。実施要綱は年度により異なるようですが、スター

スペイン語のススメ

Class of 2016のPonです。IESEでのスペイン語学習機会についての基礎情報はこちらの通りですが、ここでは、スペイン語の勉強方法とやっておいてよかったと思った瞬間について書きたいと思います。1.勉強方法スペイン語をスペイン語で

バルセロナでの育児

IESE日本人学生の年代が20代後半~30代後半であるため乳児~小学校低学年のお子様を伴って渡航される方も多いです。今回は、バルセロナでの育児についてClass of 2015 Tadのパートナーが記載致します。生活環境住む地域にも因りますが、日本人が多く居住するサリア地区周辺では

気になるIESEの就活事情 2015

こんにちは、Class of 2015のSushiです。今日は私費学生の気になるIESEの就活について書きたいと思います。今日は私費学生の気になるIESEの就活について書きたいと思います。特によく質問を受ける下記二点を中心に書きたいと思います。IESEは忙しいから就活する時間が無

In Brazil… (2)

(* 前回記事 In Brazil... (1) の続きです。)万人のための養育を目指しているにも関わらず、裕福な人々が学費無償で国家の教育予算の多くを占める国立大学を独占し、貧困階層は学費の高い私立大学に行かなくてはならないという矛盾が発生している。就学した生徒に通学を続けさせ、教育課程

In Brazil… (1)

夏季インテンシブコースでブラジルはサンパウロにてプロジェクトを実施。Fundação Maria Cecilia Souto Vidigal(FMCSV)というNPO団体のコンサルティング。今回のチームは4名で1年生までのチームとは関係なく他のセクションからのメンバーで構成。 Consulting

TOP