MBA Lounge × IESE 対談

MBA受験カウンセリングサービスを提供するMBA Loungeの川尻氏とIESE MBAアドミッションの西田氏が対談を行い、幅広な議論を展開しましたところ、以下の3つの動画にてその内容をご確認ください。1.MBAプログラムhttps://youtube.com/wa

一人じゃない。一歩を踏み出そう。トラディショナル型サーチファンド・乃木坂パートナーズ代表 田中健太郎さん(Class of 2025)インタビュー

インタビューの趣旨について私たちIESE日本人在校生は、魅力的な生き方をされている方にインタビューをし、自分たちのキャリアを見つめ直す機会とし、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。今回は、IESE MBAを2025年に卒業し、卒業直後にトラディショナル型サー

インターンシップ&フルタイム実績

Class of 2026 – インターンシップ(予定)コンサル・ファイナンスが例年通り主流ですが、他業界にも広がりがあります。地域も日本・欧州・中南米と多様です。Class of 2025 - インターンシップ&フルタイム実績例年同様、コンサルティ

スペイン語圏と日本の“架け橋”として―在バルセロナ日本国総領事館 総領事 四方さんインタビュー

インタビューの趣旨について私たちIESE日本人在校生は、自分たちのキャリアだけでなく、将来のビジネスリーダーとして日本の未来のために何ができるか考えていきたい、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。今回は、在バルセロナ日本国総領事館総領事の四方さんに、「スペイ

「価値創造の源泉は現場。そこでお客様をどれだけ幸せにできるか、それがすべて。」-力の源ホールディングス(博多一風堂)山根社長インタビュー

 私たちIESE日本人在校生は、自分たちのキャリアだけでなく、将来のビジネスリーダーとして日本の未来のために何ができるか考えていきたい、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。 今回は、HEC ParisでMBAを取得後、「博多一風堂」を世界各国で展開する力の源

銀行員・サッカー選手を経てスペイン移住/留学サポート事業 佐藤陽介さんインタビュー

まえがき私たちIESE日本人在校生は、魅力的な生き方をされている方にインタビューをし、自分たちのキャリアを見つめ直す機会とし、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。今回は、サッカー選手として高校三冠を成し遂げたのちU18日本代表候補にも選出され、現在は

MBA生活2年間の振り返り ~IESEで得た学びと気づき~

こんにちは。IESE Business Schoolの2年生で、Japan Business ClubのPresidentを務めているY.Sです。2023年8月にバルセロナに渡航してから、気がつけばもう2年近くが経ちました。 そして今月、2025年5月にいよいよ卒業式を迎えます。振り返って

日本・カタルーニャ交流年における都市課題と国際協力―IESEビジネススクール・日本総領事館・バルセロナ市 対談会

2025年は、「日本・カタルーニャ交流年」として日本総領事館・カタルーニャ州政府が交流・協力事業に取り組んでいく年となっています。そんな2025年、IESE Business School Japan Business Club学生は、在バルセロナ日本領事館・バルセロナ副市長・国際協力部長

TOP