複利で高まっていく経営者としてのキャリア-サーチャー/GENDA Europe Ltd. CEO 大富さんインタビュー

 私たちIESE日本人在校生は、自分たちのキャリアだけでなく、将来のビジネスリーダーとして日本の未来のために何ができるか考えていきたい、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。 今回は、サーチファンドを将来のキャリアとして考えるMBA生が、ご自身のサーチファンドを経て、

ファクトとデータで日本の生産性向上に貢献したい-think-cell Japan社長/二代目ミスター東大 松塚さん インタビュー

 私たちIESE日本人在校生は、自分たちのキャリアだけでなく、将来のビジネスリーダーとして日本の未来のために何ができるか考えていきたい、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。 今回はコンサル御用達・パワーポイントの作成を効率化するアドインツールを開発するドイツのソフト

IESE ←→ Kellogg交換留学記(後編) Kellogg→IESE編 – バルセロナの陽気に誘われて…

IESEには世界各国の提携校から交換留学生が秋ターム(9月~12月)、冬ターム(1月~4月)それぞれ数十人やってきます。今回の企画では、秋タームにIESE→Kelloggへの交換留学生、冬タームに逆にKellogg→IESEへの交換留学生がいたので、それぞれの視点で両校の違いと得られた気付

通信とデジタルの力で、アフリカの小さな村々を世界とつなげて劇的に変化を起こしたい - アフリカスタートアップ・Dots for 創業者/CEO 大場さんインタビュー

 私たちIESE日本人在校生は、自分たちのキャリアだけでなく、将来のビジネスリーダーとして日本の未来のために何ができるか考えていきたい、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。 今回は、米国カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)でMBAを取得後、Amazo

変革のリーダーを見出し、才能を開花させる人事とビジネススクールの貢献~ソニーグループ株式会社 執行役 専務 安部様インタビュー

インタビューの趣旨について 私たちIESE日本人在校生は、自分たちのキャリアだけでなく、将来のビジネスリーダーとして日本の未来のために何ができるか考えていきたい、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。 今回はソニーグループ株式会社の人事の責任者であり、

なりたい自分になれているか?-MBAとファミリービジネス マンダム 西村 社長 インタビュー

私たちIESE日本人在校生は、自分たちのキャリアだけでなく、将来のビジネスリーダーとして日本の未来のために何ができるか考えていきたい、また日本の皆さまにも考えるきっかけを作りたいと考えています。今回は、IESEアラムナイであり、創業家出身として2021年、39歳で株式会社 マンダム 代表取

TOP